slot gacor terpercaya

slot gacor

game slot gacor

slot online

slot88

https://www.ulathemes.com/

お急ぎの方は直接お電話でお問い合せください

03-6457-8286

(土・日・祝日を除く平日9:30〜18:30)

まずはお気軽にお問い合せください

お問い合わせ
組合について 技能実習生について 特定技能について 受入れの流れ よくある質問 ブログ
トップページ 組合について 技能実習生について 特定技能について 受入れの流れ よくある質問 ブログ お問い合わせ

外国人技能実習生受け入れの流れ

外国人技能実習生受け入れの流れを解説します。実習実施者へ配属されるまでにどのようなことが行われているのか、実習実施者・監理団体・送出機関・実習生のそれぞれの目線から見た対応の必要事項をまとめ、ご案内して降ります。

技能実習生受入れの流れ
1

ご検討・お申込み(4~6ヶ月前)

  • 技能実習制度の説明
  • 年齢、人数など条件等の検討
  • 受入れ現場での技能実習の可否
  • 現地送り出し機関の選定、視察等

ホームページやご紹介等で外国人技能実習生の受入をご検討中、外国人技能実習生の受入について詳しく知りたいなどの場合には、お問い合わせ下さい。外国人技能実習生の受入に係る説明や組合の説明、必要な資料を送付いたします。貴社(技能実習実施機関)を訪問させて頂きまして、外国人技能実習生の受入について説明させて頂きます。また、貴社のご希望の条件等などにつきましてもお聞かせ下さい。外国人技能実習生受入のご相談を頂いてから受入が確定して日本への入国までの期間は、8ヶ月(お急ぎの場合は、ご連絡下さい)です。

2

人材選考(4~6ヶ月前)

  • 書類選考(募集人員の3倍程度まで絞り込み)
  • 現地面接(筆記試験・実技試験・面接)
  • 雇用条件等の提示
  • 健康診断

企業様自身で直接技能実習生候補者と面接し、ご納得頂いた上で人材を確定して頂きます。確定すれば、実習生と受入契約を締結して頂きます。(現地で面接を行います)

現地での面接を行います。
現地での面接を行います。
3

現地事前研修(3ヶ月前)

  • 日本語教育(日本語能力試験N5程度)
  • 生活教育(日本の文化、生活習慣、会社ルールなど)
  • 集団生活の実施

送出し機関にて、技能実習生の選抜を実施し、受入技能実習生が決定した後には、日本語教育を実施致します。 日本での生活に必要な日本語を習得します。さらに、日本語だけではなく、日本の文化や生活についても学び、日本での技能実習や生活に備えます。 規律ある生活を行えるよう指導して参ります。

現地事前研修(3ヶ月前)
4

入国

  • 住居等の確保
  • 専任または兼任の担当者を選任
  • 初期の生活用品の手配
5

配属前研修(入国~1ヶ月)

  • 集合研修施設にて約1ヶ月の研修
    (実践的な日本語研修、職場の用語、生活指導等)
  • 公共機関の講師による講習(警察署、消防署など)

入国後は、円滑な技能実習に備え、日本での生活に慣れる為の講習を実施します。これは安全な技能実習を行う為には必要不可欠なものです。 買い物の仕方、銀行の利用方法等の日本での日常生活を送るにあたっての基本的なことから、防犯面や火災などの災害への対応方法についても、 公的機関に講師をお願いして、指導を行って参ります。

6

配属 入国一ヶ月後

  • 技能実習生と雇用契約を締結し、現場へ配属
    ※2010年の法改正で、1年目から労働契約を結ぶため残業等も可能に
  • 技能実習10ヶ月後には技能実習試験を受験
  • 合格者は技能実習2号の在留資格に移行一ヶ月の講習を経て、企業様に配属となります。

準備期間が完了し、ついに企業様へ配属、技能実習生開始です。実習生にとっても、企業様にとってもここからが、 実習生活の始まりです。組合でもしっかりとサポートを進めて参りますので、企業様におかれましてもしっかりとした指導も宜しくお願い致します。

技能実習の流れ
7

技能実習2号移行

技能実習2号に移行するために「技能検定基礎2級」等の試験を受けます。合格しますと、技能実習2号へ在留資格変更申請を行います。さらなる技能の修得や習熟を図って行きます。

8

技能実習3号移行

技能実習3号に移行するためには、技能実習生自身が希望し、「技能評価試験(専門級)」等の試験に合格し、企業が「優良な実習実施者」の認定を受ける必要があります。

技能実習生が合格し企業の認定が承認されると技能実習3号への移行ができます。

但し、3号への移行は1カ月以上の一時帰国が必要です。

9

帰国

技能実習生は、講習期間と技能実習1号と技能実習2号計3年間又は、技能実習3号を合わせ5年間の技能実習を修了して帰国することとなります。

技能実習生は帰国してから送出し機関(現地企業)に復職し、日本で学んだ技術、技能と経験を母国のために活かします。

当組合職員は、帰国の指導や手配を行い、技能実習実施機関の担当者と一緒に国際空港まで見送ります。